令和5年度 上半期ディスクロージャー

令和5年度 上半期ディスクロージャー
  1. JAあいち知多の概要
  2. 地域貢献情報
  3. 主な事業のご案内
  4. 主要勘定等の状況
  5. 貸出金業種別残高
  6. 農協法に基づく開示債権の状況および金融再生法開示債権区分に基づく債権の状況
  7. 有価証券等の時価情報
  8. 各種共済契約高
  9. 単体自己資本比率(国内基準)
  10. TOPICS トピックス
1.JAあいち知多の概要(令和5年9月末現在)
名称 あいち知多農業協同組合
代表理事組合長 山本 和孝
所在地(本部) 愛知県常滑市多屋字茨廻間1-111
支店数 北部ブロック 大府事業部 6ヵ所
東浦事業部 3ヵ所
東海事業部 7ヵ所
中部ブロック 阿久比事業部 2ヵ所
知多事業部 7ヵ所
常滑事業部 7ヵ所
南部ブロック 半田事業部 5ヵ所
武豊事業部 4ヵ所
美浜事業部 3ヵ所
南知多事業部 3ヵ所(ほか出張所 1ヵ所)
職員数 988人
組合員数 正組合員 14,778人
准組合員 65,461人
出資金 6,666百万円
(注) 職員数は出向者、休職者および常勤嘱託等を含んでおり、被出向者、派遣職員および臨時的 または季節的雇用者を含んでいません。
ページトップへ戻る
2.地域貢献情報
(1)これまでの取り組み
令和5年5月~10月 小中学校野外教育活動への地元産米(知多米)の提供
6月~9月 夏休み作品コンクール(農のある風景)
6月~9月 夏休み作品コンクール(書道・交通安全ポスター)
6月26月 小中学校野外教育活動への知多米(あいちのかおり)贈呈式(代表:半田市立雁宿小学校)
7月22・29日、8月5日 第24回JAあいち知多ジュニア野球大会
8月26日 JAまるごと親子体験
9月2日 第7回JAあいち知多ジャンボカボチャコンテスト
9月2日 JA共済アンパンマン交通安全キャラバン
(2)これからの取り組み
令和5年10月 保育園・幼稚園等へ花苗「パンジー」配布
10月~12月 女性部による募金活動
10月1・22・29日 第24回JAあいち知多U-10サッカー大会
10月14日、11月23日 JAまるごと親子体験(第2回・第3回)
11月1日 花半島事業花苗贈呈式(代表:東浦町立緒川保育園)
12月 「知多半島 桜一万本プロジェクト」桜の苗木寄贈
12月2日 フィーリングパーティー
令和6年1月20・21日 2024花半島事業フラワーフェスティバル
3月 「JAバンク アグリ・エコサポート基金」で作成した食農教育用教材を管内小学校(新5年生対象)へ贈呈
(3)年間を通した取り組み
管内学校給食へ地元農産物の提案・納品
健康管理活動(人間ドック、厚生連との連携による健康管理活動・介護予防活動)
花半島事業 幹線道路沿線への菜の花・コスモスの植栽
女性部による食農出前講座
発展途上国の子どもたちへのワクチン接種に向けたペットボトルキャップの回収
(4)清掃活動(予定を含む)
令和5年9月30日 東浦地域 管内施設周辺
10月7日 南知多町半月緑地公園周辺
10月14日 半田市役所・源平橋周辺
10月14日 小野浦海岸周辺
10月21日 武豊町臨海緑地・砂川公園・衣浦小学校北交差点南周辺
10月22日 阿久比地域 管内施設周辺
11月11日 常滑地域 管内施設周辺
11月18日 大府地域 管内施設周辺
11月18日 梅の館周辺
ページトップへ戻る
3.主な事業のご案内
信用事業 信用事業は、貯金・融資・為替などいわゆる銀行業務といわれる業務を行っています。
共済事業 共済事業は、生命・医療・建物・自動車などのいわゆる保険業務といわれる内容の業務を行っています。
購買事業 購買事業は、農業生産に必要な資材と生活に必要な物資を「安全・安心・高品質」で供給する業務を行っています。
販売事業 販売事業は、組合員農家の生産する農産物を効率的に集荷・選別し、市場・小売店等に対し計画的に出荷・販売する業務を行っています。
指導事業 営農指導事業は、農畜産物生産にかかる営農について、営農・畜産アドバイザーを配置して指導し、その改善と地域における総合的な農業生産力の向上を図るための業務に取り組んでいます。
生活指導事業は、生活全般について指導し、組合員や地域社会の生活改善と向上を図るための業務に取り組んでいます。
ページトップへ戻る
4.主要勘定等の状況

(単位:百万円)

   令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
貯金 1,221,900 1,223,068 1,229,200
貸出金 164,424 163,837 169,548
預金 1,004,796 1,013,050 1,024,652
有価証券 81,044 69,500 64,586
長期共済保有契約高 1,731,157 1,761,492 1,776,009
ページトップへ戻る
5.貸出金業種別残高

(単位:百万円、%)

種 類 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
農業・林業 3,911(2.3) 3,769(2.3) 4,013(2.3)
水産業 66(0.0) 23(0.0) 25(0.0)
製造業 1,221(0.7) 1,088(0.6) 1,132(0.6)
鉱業 -(-) -(-) -(-)
建設・不動産業 54,927(33.4) 55,333(33.7) 56,623(33.3)
電気・ガス・熱供給水道業 143(0.0) 138(0.0) 141(0.0)
運輸・通信業 27(0.0) 30(0.0) 33(0.0)
金融・保険業 1,582(0.9) 1,582(0.9) 3,164(1.8)
卸売・小売・飲食・サービス業 2,082(1.2) 2,092(1.2) 2,555(1.5)
地方公共団体 8,791(5.3) 8,916(5.4) 8,928(5.2)
非営利法人 -(-) -(-) -(-)
その他 91,670(55.7) 90,862(55.4) 92,928(54.8)
合 計 164,424(100.0) 163,837(100.0) 169,548(100.0)
(注) (    )は構成比です。
ページトップへ戻る
6.農協法に基づく開示債権の状況および金融再生法開示債権区分に基づく債権の状況(単体)

(単位:百万円、%)

債権区分 令和5年9月末 令和5年
3月末
令和4年
9月末
  令和5年
3月比
令和4年
9月比
破産更生債権及び
これらに準ずる債権
902 △37 △266 939 1,168
危険債権 1,189 △84 109 1,274 1,080
要管理債権 569 △6 21 576 548
  三月以上延滞債権 - - - - -
貸出条件緩和債権 569 △6 21 576 548
小 計 2,661 △128 △135 2,790 2,797
正常債権 161,843 725 △4,975 161,117 166,819
合 計 164,505 596 △5,111 163,908 169,616
(注) 債権額は、貸出金・信用未収利息(信用事業与信元本にかかるもののみ)・信用仮払金等、信用事業与信額(要管理債権は貸出金のみ)を対象として開示しています。なお、各債権の定義は以下のとおりです。
破産更生債権及びこれらに準ずる債権
  破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権およびこれらに準ずる債権をいいます。
危険債権
  債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態および経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収および利息の受取りができない可能性の高い債権をいいます。
要管理債権
  ④および⑤に該当する貸出金の合計額をいいます。
三月以上延滞債権
  元本または利息の支払が約定支払日の翌日から三月以上遅延している貸出金で、①および②に該当しないものをいいます。
貸出条件緩和債権
  債務者の経営再建または支援を図ることを目的として、金利の減免、利息の支払猶予、元本の返済猶予、債権放棄その他の債務者に有利となる取決めを行った貸出金で、①、②および④に該当しないものをいいます。
正常債権
  債務者の財政状態および経営成績に特に問題がないものとして、①から⑤に掲げる債権以外のものに区分される債権をいいます。
ページトップへ戻る
7.有価証券等の時価情報

(1)有価証券の時価情報

(単位:百万円)

保有区分 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末

取得
価額

時価

評価
損益

取得
価額

時価

評価
損益

取得
価額

時価

評価
損益

売買
目的
満期保有目的
その他 83,864 81,044 △2,820 70,622 69,500 △1,122 65,633 64,586 △1,046
(注) 1. 有価証券の時価は、当該月末日における市場価格等に基づいています。
2. 取得価額は、売買目的有価証券については取得価額を、満期保有目的有価証券またはその他目的有価証券については償却原価適用後、減損後の帳簿価額を記載しています。

(2)金銭の信託の時価情報

(単位:百万円)

保有区分 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末

取得
価額

時価

評価
損益

取得
価額

時価

評価
損益

取得
価額

時価

評価
損益

運用
目的
満期保有目的
その他 1,000 981 △18 1,000 986 △13 1,000 977 △22
(注) 1. 金銭の信託の時価は、当該月末日における市場価格等に基づいています。
2. 取得価額は、運用目的金銭の信託については取得価額を、満期保有目的金銭の信託またはその他目的金銭の信託については償却原価適用後、減損後の帳簿価額を記載しています。

(3)デリバティブ取引、金融等デリバティブ取引、有価証券関連店頭デリバティブ取引

  該当する取引はありません。

ページトップへ戻る
8.各種共済契約高
(1)長期共済保有高

(単位:百万円)

種類 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
保有高 保有高 保有高
生命系 583,134 597,294 604,009
建物系 1,148,023 1,164,198 1,171,999
合  計 1,731,157 1,761,492 1,776,009
(注) 「生命系」欄の保有高は、生命系総合共済以前(平成5年度以前)に契約された養老生命、終身、年金等の各共済契約を含めた金額を記載しています。
(2)医療系共済の共済金額保有高

(単位:百万円)

種類 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
保有高 保有高 保有高
医療共済 96 103 111
1,535 1,347 1,094
がん共済 52 52 52
定期医療共済 8 8 9
合計 157 164 173
1,535 1,347 1,094
(注) 医療共済の保有高は、上段に入院共済金額、下段に治療共済金額、がん共済および定期医療共済の保有高は、入院共済金額を記載しています。
(3)介護系その他の共済の共済金額保有高

(単位:百万円)

種類 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
保有高 保有高 保有高
介護共済 19,737 18,661 18,094
認知症共済 1,059 837 675
生活障害共済(一時金型) 1,619 1,394 1,241
生活障害共済(定期年金型) 117 101 94
特定重度疾病共済 1,249 1,142 1,003
(注) 「種類」欄は主たる共済種類ごとに記載し、金額は当該共済種類ごとに共済金額を記載しています。保有高は、介護共済は介護共済金額、認知症共済は認知症共済金額、生活障害共済は生活障害共済金額または生活障害年金年額、特定重度疾病共済は特定重度疾病共済金額を記載しています。
(4)年金共済の年金保有高

(単位:百万円)

種類 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
保有高 保有高 保有高
年金開始前 18,300 18,176 18,089
年金開始後 5,554 5,493 5,550
合  計 23,854 23,669 23,639
(注) 保有高は、年金年額(予定利率変動型年金共済にあたっては、最低保証年金額)を記載しています。
(5)短期共済新契約高

(単位:百万円)

種類 令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
掛金 掛金 掛金
自動車共済 910 1,780 880
自賠責共済 128 318 156
ページトップへ戻る
9.単体自己資本比率(国内基準)
令和5年9月末 令和5年3月末 令和4年9月末
19.55% 19.26 % 19.20 %
(注) 「農業協同組合等がその経営の健全性を判断するための基準」(平成18年金融庁・農水省告示第2号)に基づき算出しています。
ページトップへ戻る
10.TOPICS トピックス
特になし
ページトップへ戻る