高齢者と会員の皆さんが助け合い活動を通じて、安心して暮らせる心豊かな地域づくりを目指しています。
JAあいち知多助け合い組織「ぬくもりの会」は平成14年に発足し、さまざまなボランティア活動に取り組んでいます。活動の目的は、地域の全ての高齢者と会員の皆さんが助け合い活動を通じて、安心して暮らせる心豊かな地域づくりを進めることです。地域の中で支え合ってお互いの喜びを見出すことができるかを日々考えながら、会員相互が対等の立場で共に協力し合って活動しています。
地域福祉施設での介護支援等のボランティア活動
デイサービスセンター利用者の介助や、創作活動・レクリエーションを楽しんでいただくためのお手伝いをしています。
★話し相手 ★お茶だし ★配膳と後片付け ★ドライヤーかけ★おやつづくり ★創作指導・演芸披露 ★お出かけ介護
ミニデイサービス
介護認定を受けていない高齢者を対象に、自立支援、介護予防を目的とした健康づくり、仲間づくり、生きがいづくりにつながるような活動を地域の公民館やJA施設で行っています。
★教養講座(健康、生きがい関係) ★高齢者スポーツ、レクリエーション活動 ★手芸、工作等の趣味活動 ★サロンタイム(参加者同士がふれあう時間)
「ぬくもりの会」は組合員、地域利用者およびそのご家族で、この会の趣旨に賛同し、心身ともに健康であり、活動に対して理解と情熱のある方ならどなたでも協力会員としてご加入いただけます。
<JAあいち知多助け合い組織「ぬくもりの会」への問い合せ先>
生活部 組織相談課 TEL0569‐34‐9958 FAX0569‐34‐9951