
30分
パン粉をまぶしてコロッケ風に
材料
約10個
- サツマイモ(中)・・・・・1本(300g)
- ベーコン・・・・・・・・・30g
- タマネギ・・・・・・・・・1/2個
- オリーブ油・・・・・・・・大さじ1/2
- 牛乳・・・・・・・・・・・大さじ2
- 塩・・・・・・・・・・・・適量
- 黒こしょう・・・・・・・・適量
- ニンニク・・・・・・・・・1かけ
- パン粉(細かめ)・・・・・30g
- 粉チーズ・・・・・・・・・大さじ1
- パセリ・・・・・・・・・・少々
- バター・・・・・・・・・・大さじ1
作り方
- サツマイモは皮をむき小さめに切って、耐熱容器に入れふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で6~7分ほど加熱する。サツマイモがやわらかくなったらOK。
- ①が温かいうちにフォークなどで潰し、粗熱をとっておく。
- タマネギを繊維に沿って薄くスライスし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。ベーコンは5㎜幅に切る。
- フライパンにオリーブ油を熱し、レンジ加熱したタマネギ、塩をひとつまみ入れ、弱火で5分ほど炒める。ここで少し茶色がかる程度まで炒めるとタマネギの甘みや深みが増す。ほんのりタマネギが色づいてきたら、ベーコンを入れて炒める。器に移し粗熱をとっておく。
- フライパンにバターとみじん切りにしたニンニクを入れて弱火にかける。ニンニクの香りが立ってきたら、パン粉を入れて全体をいるようにしてパン粉にこんがり焼き色がつくまで炒める。器に移し、粗熱をとっておく。
- ②と④を合わせ、牛乳を入れて全体を混ぜ、塩と黒こしょうで味を調える。直径2~3㎝の球状に丸める。
- ⑤に粉チーズとパセリを混ぜて、⑥の全体にまぶす。
※サツマイモをカボチャにするのもおすすめ!その場合、牛乳の量を調整してください。
※パン粉が余ったら、グラタンやドリアにふりかけてもおいしいです。