洋風カレーとりめし

30分

女性部東浦地域

材料

4人分

  • 知多米・・・・・・・・・・・・・2合
  • エビ(中)・・・・・・・・・・・8尾
  • 牛乳 ※エビを浸す・・・・・・・100㏄
  • 冷凍シーフードミックス・・・・・200g
  • ピーマン・パプリカ(赤・黄)・・各1/2個
  • シメジ・・・・・・・・・・・・・1袋
  • エリンギ・・・・・・・・・・・・1袋
  • ニンジン・・・・・・・・・・・・小1本
  • タマネギ・・・・・・・・・・・・1/2個
  • ニンニク・・・・・・・・・・・・1かけ
  • 鶏もも肉・・・・・・・・・・・・50g
  • 水・・・・・・・・・・・・・・・500ml
  • ミニトマト・・・・・・・・・・・8個
  • カレー粉・・・・・・・・・・・・大さじ2~3(お好みで)
  • 顆粒コンソメ・・・・・・・・・・大さじ2
  • オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ3
  • 塩(鶏肉の味付け用)・・・・・・小さじ1
  • こしょう(野菜炒め用)・・・・・少々
  • レタス・・・・・・・・・・・・・1/2玉

作り方

  1. 知多米は研いでザルにあげておく。エビは殻をとり臭みをとるため牛乳に浸す。鶏肉は一口大に切り塩をまぶして下味をつける。
  2. ニンジン、タマネギ、ニンニクはみじん切り、ピーマン、パプリカは細切り、ミニトマトは半分に切る。
  3. ホットプレートを高温で加熱しオリーブオイル大さじ1をひく。②のニンニクを炒めて香りがでたらニンジンとタマネギを加え、タマネギがしんなりしたら鶏肉を加えてさらに炒める。
  4. ③に米を入れてよく炒める。
  5. ④の中へ大きめに手で裂いたシメジ、エリンギを加えて炒める。
  6. ⑤へカレー粉、コンソメを入れて炒め、エビ、シーフードミックスを加える。
  7. 塩、こしょうで味をととのえ、オリーブオイル大さじ2を回しかける。
  8. 水を入れて蓋をし、180℃で20分加熱する。水分が蒸発したらピーマン、パプリカ、ミニトマトをのせて低温で10分くらい蒸す(焦げ目がつく程度)。
  9. 皿にちぎったレタスを敷き、⑧を盛り付ける。

キーワード