
15分
ダイコンがほくほくに!
材料
2人分
- ダイコン・・・・・・・・・・・300g
- ニンニク・・・・・・・・・・・1かけ
- ショウガ・・・・・・・・・・・1かけ
- しょうゆ・・・・・・・・・・・大さじ1
- 鶏ガラスープの素・・・・・・・小さじ1
- ごま油・・・・・・・・・・・・小さじ1
- 油・・・・・・・・・・・・・・適量
- 米粉・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- 片栗粉・・・・・・・・・・・・大さじ5
作り方
- ダイコンはきれいに洗い、皮つきのまま7~8㎜角、長さ4~5㎝の棒状に切る。ニンニクとショウガはすりおろす。
- ポリ袋にダイコン、ニンニク、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油を入れて揉み込み、10分ほど置いて味をしみ込ませる。
- フライパンに油を入れ、180℃に熱する。
- ②に米粉と片栗粉を入れて混ぜ、油で揚げる。
※ニンジンもプラスしてかき揚げのようにしてもOK。ダイコンにより水分量が異なるため、片栗粉の量を調整してください。