
15分
トロトロのとうがんとピリッと辛い麻婆がおいしい
材料
2人分
- とうがん・・・・・・・・・・1/4個(450~500g)
- 豚ひき肉・・・・・・・・・・100g
- 長ネギ・・・・・・・・・・・1/2本
- ショウガ・・・・・・・・・・1かけ
- ニンニク・・・・・・・・・・1かけ
- 豆板醤・・・・・・・・・・・小さじ1
- 甜面醤・・・・・・・・・・・大さじ1/2
- 豆鼓(あれば)・・・・・ ・ 大さじ1
- A 鶏ガラスープの素・・・・小さじ1
- 水・・・・・・・・・・・100㏄
- 砂糖・・・・・・・・・・小さじ1
- 酒・・・・・・・・・・・大さじ1
- しょうゆ・・・・・・・・小さじ1
- ごま油・・・・・・・・・・・小さじ1
- 片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1
作り方
- とうがんは1.5~2センチ角に切る。長ネギ、ショウガ、ニンニクはみじん切りにする。
- まだ火をつけていないフライパンに油を入れ、ショウガ、ニンニクを入れる。弱火で火をつけて2~3分ほど炒める。
- 香りが立ってきたらひき肉を入れて炒める。ひき肉の色が変わったら、豆板醤、甜面醤、豆鼓を入れて焦げないように炒める。
- Aを入れて沸かし、とうがんを入れ、ふたをして煮る。
とうがんに竹串を刺して、スッと通ったら、水溶き片栗粉を加え、1分ほど煮立たせる。
※豆鼓を入れることで深みとこくが出て、奥行きのある味に仕上がります。
※辛みが苦手な場合は、豆板醤の量を調節してください。