活気再び、ミニデイ開催/助け合い組織ぬくもりの会半田支部

 JAあいち知多助け合い組織「ぬくもりの会」半田支部は6月19日、同JA半田支店でミニデイサービスを開きました。会員12人と地域の高齢者16人が参加し、交流を図りました。
 この日は、和やか雰囲気の中、右手と左手で動作が異なる、グーパー体操などの指体操やモールを使った花のリース作りを行いました。花のリース作りでは、会員が参加者に作り方のこつを教えながら華やかなリースを完成させました。
 会の後半には、新美南吉読み聞かせ人形劇「ランプの会」による人形劇を鑑賞しました。「ランプの会」は地元半田市出身の童話作家、新美南吉の作品を人形劇で表現し、会場は多くの笑い声が響きました。
 もりだくさんな内容に参加者は「とっても楽しかった」「また参加したい」と笑顔で話しました。会員らは「去年はコロナの影響もあり参加者が少なかったが、今年は参加者が増えてうれしい」「開催した側も楽しめてとてもいい会だった」と話しました。