ほっとニュース
- 2023.02.08学びを生かして活発な活動目指す/JAあいち知多女性大学
- 2023.02.07女性部サロンでふれあい/JAあいち知多女性部阿久比地域阿久比地区
- 2023.02.01JAと味の素が連携「ラブベジ」/親子がキャベツ収穫し調理を体験
- 2023.01.303年ぶりミニデイ開催/ぬくもりの会武豊支部
- 2023.01.30大豆から手作りのみそ仕込む/JAあいち知多女性部南知多地域
- 2023.01.30みそ玉作って適塩学ぶ/JAあいち知多女性部東海地域富木島地区
- 2023.01.25マジックに挑戦/JAあいち知多女性部阿久比地域
- 2023.01.25毎年恒例手作りみそ仕込む/JAあいち知多女性部常滑地域
- 2023.01.19フラワーフェスティバルを開催/知多半島産花きの祭典
- 2023.01.19年明けキャベツの出荷規格を確認/JAあいち知多大府露地野菜協議会
- 2023.01.12おはぎ作りの手順を確認/JAあいち知多女性部武豊地域
- 2023.01.11「ちたポン」出荷始まる/2月上旬までに200トン出荷
- 2023.01.11キウイのせん定学ぶ/JAあいち知多キウイフルーツ部会
- 2023.01.10福祉施設と連携/利用者の初詣をサポート
- 2023.01.04ブランドタマネギ「たま坊」出荷始まる/超極早生タマネギ
- 2022.12.28フラワーアレンジメント楽しむ/JAあいち知多ぬくもりの会大府支部
- 2022.12.27各地でクリスマスケーキ作り/JAあいち知多女性部
- 2022.12.23キムチを手作りで/JAあいち知多女性部南知多地域
- 2022.12.22新規就農者が農業経営学ぶ/新規就農者セミナー
- 2022.12.22ハツラツ体力測定会/介護予防活動を実施
- 2022.12.21特殊詐欺に注意/年金受給日に呼び掛け
- 2022.12.20育てたサツマイモでパン作り/JAあいち知多女性部・ぷちとまくらぶ東海地域
- 2022.12.19職員の防犯意識向上へ/各地域で防犯訓練
- 2022.12.15生産組合が児童へ餅つき指導/西之口生産組合生産組合
- 2022.12.15地域を桜の名所へ/知多半島 桜一万本プロジェクト
- 2022.12.15クリスマス出荷へ向けて目ぞろえ会/東浦いちご共同出荷組合
- 2022.12.13水稲の稲作講習会を開催/管理のポイントを学ぶ
- 2022.12.09野菜を使ったクリスマスケーキ/女性大学「ぷちとまカレッジ」
- 2022.12.08柿や梅の剪定学ぶ/組合員へ職員が剪定指導/ふれあい剪定講習会
- 2022.12.07お正月支度/女性大学でしめ縄リース作り