ほっとニュース
- 2021.02.10最新農機を展示し販売/2月中に3会場でフェア
- 2021.02.09花きで「トコタン」を表現/JAあいち知多花卉協議会常滑支部
- 2021.02.09自己改革や組織リーダーの役割学ぶ/総代ら450人が研修会
- 2021.02.09耕畜連携を先導/日本農業賞個別経営の部大賞/あぐりサービス
- 2021.02.08春フキ出荷始まる 目ぞろえ会で出荷規格を統一
- 2021.02.08検知器と消毒器を全営業店舗に設置
- 2021.02.05地域での活躍に期待/女性大学卒業式
- 2021.02.03ストレッチで血流アップ/いきいき血管教室開催
- 2021.02.01安全・安心な手作りみそ/女性部常滑地域
- 2021.02.01地域の福祉のお役に/社会福祉協議会へ寄付
- 2021.02.01花き農家を応援/輪ギク価格低迷受けて応援コーナー設置
- 2021.01.28イチジク新規栽培へ誘導 いちじく部会加入者を募集
- 2021.01.26内海支店オープン/高齢者にも優しい施設
- 2021.01.25早出しタマネギ「たま坊」目ぞろえ会/2月1日以降は葉切りで出荷
- 2021.01.25筋力アップで動脈硬化予防/いきいき血管教室開催
- 2021.01.22冬キャベツの量販店向け契約出荷へ販売試験
- 2021.01.22ブロッコリー収穫期間延長へ/4月収穫品種導入へ試験栽培
- 2021.01.19洋ランを即売/東海市でフラワーショウ
- 2021.01.19知多半島産花きの祭典/フラワーフェスティバルを開催
- 2021.01.15食生活を見直す/いきいき血管教室開催
- 2021.01.12「ちたポン」出荷始まる/2月上旬までに220トン出荷
- 2021.01.05早出しタマネギ「たま坊」出荷始まる/葉付きで新鮮
- 2020.12.28クリスマスケーキ作り/女性部東浦地域ぷちとまくらぶ
- 2020.12.21コロナ禍における不動産市場動向を学ぶ/資産管理研究会合同支部研修会
- 2020.12.18クリスマスケーキ作り/女性部常滑地域
- 2020.12.17知多半島を花でいっぱいに/知多半島 桜一万本プロジェクト
- 2020.12.16柿や梅の剪定学ぶ/組合員へ職員が剪定指導
- 2020.12.15生産緑地所有者が制度を学ぶ/生産緑地に関する説明会
- 2020.12.10いろいろな角度で寄せ植えを楽しむ/女性部東海地域
- 2020.12.10カラフル萌え断/健康料理教室を開催