知多の特産品<加工品>
「農協が作った」シリーズ
JAあいち知多が地元の農産物を加工して作っているユニークな特産品です。
農協が作った知多牛カレー

「農協が作った知多牛カレー」は知多半島で大切に育てたブランド牛「知多牛」の肉を使った贅沢なビーフカレーです。知多牛のとろけるような食感と旨み、タマネギをふんだんに使ったオニオンソテーの甘さを生かし、女性や子どもにも食べやすいようにマイルドに仕上げました。価格は550円(税込)。
【内容量】180グラム(1人前))
【購入先】JAあいち知多の各グリーンセンター・グリーンプラザ、JAあぐりタウン「げんきの郷」
農協が作った知多牛まぜごはんの素
管内で大切に育てられた交雑種(F1)のブランド牛「知多牛」を使ったまぜごはんの素。炊きあがったご飯2合にまぜごはんの素を入れて混ぜるだけで知多牛の風味豊かな味わいを感じられます。常温保存のレトルトパックで賞味期限が長いため、いつでもお手軽に、安心して食べることができます。
1箱2~3人前で160グラム入り。価格は650円(税込)。
【購入先】JAあいち知多の各グリーンセンター・グリーンプラザ、JAあぐりタウン「げんきの郷」
農協が作った知多牛ビーフシチュー
知多半島で大切に育てられた知多牛を使用し、知多牛の脂がデミグラスソースに溶け込み、じっくり煮込んだことで濃厚な味わいの贅沢なビーフシチューとなっています。さらに、濃厚な味わいに隠し味として麦芽エキスや味噌などを配合したデミグラスソースが知多牛肉の旨味を引き立てています。レトルトパックのため、常温で長期間保存できます。
一箱160㌘入りで、価格は600円(税込)。
【購入先】JAあいち知多の各グリーンセンター・グリーンプラザ、JAあぐりタウン「げんきの郷」
農協が作ったもち麦茶

もち性の粘りがあり、高タンパク・高ミネラルで栄養価に優れた穀物「もち麦」を使った麦茶です。「もち麦」は栽培が難しいため、次第に姿を消し「幻の麦」になってしまいました。近年健康志向の高まりにより「もち麦」の良さが見直され、一部の地域で再び栽培が始まりました。香ばしい風味の麦茶です。
【内容量】350ml(1本【販売価格】120円(1本)2880円(1ケース24本入り)(税込み)
【購入先】JAあいち知多の各グリーンセンター・グリーンプラザ、JAあぐりタウン「げんきの郷」
【JAあいち知多の加工品に関するお問合せは】
JAあいち知多農業振興部 産直課 0569-34-9983まで