レシピ紹介<季節>

ベーコンのうま味で洋風とうがん汁

とうがんを洋風のスープに

洋風とうがん汁

材料(2人分)

とうがん・・・・・・・・・1/8個(200~250g)
タマネギ・・・・・・・・・1/2個
トマト・・・・・・・・・・1/2個
ブロックベーコン・・・・・50g
オリーブ油・・・・・・・・大さじ1
コンソメ・・・・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・・・・400~500㏄
黒こしょう・・・・・・・・少々
塩・・・・・・・・・・・・少々

作り方

①とうがんは種とわたをとって、とうがんは厚めに皮をむき、1~1.5センチ角に切る。ベーコンは5ミリ幅に切る。タマネギとトマトは1センチ角に切る。
②鍋にオリーブ油を熱し、ベーコンとタマネギを入れて炒める。タマネギがしんなりしたらとうがんを入れてさらに炒める。全体に油がなじんだら、トマトを入れて炒め、水とコンソメを入れる。
③とうがんがやわらかくなったら、塩と黒こしょうで味を調える。

※多めに作って、2日目にとろけるチーズをのせてオーブンで焼けば、とうがんのグラタンスープ風も楽しめます。


さっぱりおいしい♪とうがんのそぼろあんかけ

たっぷり作ってあんかけ炒飯にアレンジしてもおいしい

とうがんのそぼろあんかけ

材料(2~3人分)

とうがん・・・・・・・・・・1/4個(450~500g)
鶏ひき肉・・・・・・・・・・150g
あみえび・・・・・・・・・・大さじ1
ショウガ・・・・・・・・・・1かけ
A 水・・・・・・・・・・・200㏄
  酒・・・・・・・・・・・大さじ2
  みりん・・・・・・・・・大さじ1
  砂糖・・・・・・・・・・小さじ1
  しょうゆ・・・・・・・・大さじ1
  みそ・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・・小さじ1
片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1

作り方

①とうがんは種とわたをとって、厚めに皮をむき、一口大の角切りにする。
②ショウガをすりおろす。
③フライパンにごま油を熱し、ひき肉とあみえびを入れ、炒める。
④①のとうがんを入れて炒め合わせ、A入れる。沸騰したら、落としぶたをして弱火で10~15分程度とうがんがやわらかくなるまで煮る。
⑤とうがんに竹串を刺して、スッと通ったら、ショウガのおろし汁と水溶き片栗粉を加え、1分ほど煮立たせる。
⑥器にもり、お好みで小口切りにしたネギをかけて完成。

※たっぷり作って、翌日はあんかけ炒飯にしてもおいしいです。


夏にぴったり!麻婆とうがん

トロトロのとうがんとピリッと辛い麻婆がおいしい

麻婆とうがん

材料(2人分)

とうがん・・・・・・・・・・1/4個(450~500g)
豚ひき肉・・・・・・・・・・100g
長ネギ・・・・・・・・・・・1/2本
ショウガ・・・・・・・・・・1かけ
ニンニク・・・・・・・・・・1かけ
豆板醤・・・・・・・・・・・小さじ1
甜面醤・・・・・・・・・・・大さじ1/2
豆鼓(あれば)・・・・・ ・  大さじ1
A 鶏ガラスープの素・・・・小さじ1
  水・・・・・・・・・・・100㏄
  砂糖・・・・・・・・・・小さじ1
  酒・・・・・・・・・・・大さじ1
  しょうゆ・・・・・・・・小さじ1
ごま油・・・・・・・・・・・小さじ1
片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1

作り方

①とうがんは1.5~2センチ角に切る。長ネギ、ショウガ、ニンニクはみじん切りにする。
②まだ火をつけていないフライパンに油を入れ、ショウガ、ニンニクを入れる。弱火で火をつけて2~3分ほど炒める。
③香りが立ってきたらひき肉を入れて炒める。ひき肉の色が変わったら、豆板醤、甜面醤、豆鼓を入れて焦げないように炒める。
④Aを入れて沸かし、とうがんを入れ、ふたをして煮る。
⑤とうがんに竹串を刺して、スッと通ったら、水溶き片栗粉を加え、1分ほど煮立たせる。

※豆鼓を入れることで深みとこくが出て、奥行きのある味に仕上がります。
※辛みが苦手な場合は、豆板醤の量を調節してください。


卵ソースが絡むぺぺたまとうがん

ニンニクでスタミナアップ

ぺぺたまとうがん

材料(2~3人分)

とうがん・・・・・・・・・1/4個(450~500g)
ニンニク・・・・・・・・・2かけ
たかのつめ・・・・・・・・1本
卵(Lサイズ)・・・・・・1個
粉チーズ・・・・・・・・・大さじ1
オリーブ油・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・100㏄
白だし・・・・・・・・・・大さじ1
黒こしょう・・・・・・・・少々

作り方

①とうがんは種とわたをとって、厚めに皮をむき、一口大の角切りにする。ニンニクはみじん切りにする。たかのつめは輪切りにする。
②まだ火をつけていないフライパンに油を入れ、ニンニク、たかのつめを入れる。弱火で火をつけて2~3分ほど炒める。
③とうがんを入れて炒め、油がまわったら、水と白だしを入れて中火で煮る。
④とうがんに竹串を刺して、スッと通ったら、火をとめる(水分が多ければ強火で飛ばし、水分が少なければ、水を少々足す)。
⑤卵を溶きほぐし、粉チーズを混ぜる。④に入れて弱火で混ぜていく。
⑥卵がとろっとしてきたら、器にもり、黒こしょうをかけて完成。

※卵のソースがとうがんに絡むようにトロっと仕上げます。
※ご飯にかければリゾット風に。卵ソースをパスタに絡めて、とうがんぺぺたまパスタにするのもおすすめ。


秋のスイーツ♪サツマイモとリンゴのカスタードパイ

プリンを使って簡単にカスタード風アレンジ

サツマイモとリンごのカスタードパイ

材料(8個分)

サツマイモ(小)・・・・・2本(200g)
リンゴ・・・・・・・・・・1個(350g)
A 砂糖・・・・・・・・・40g
  水・・・・・・・・・・1カップ
  レモン汁・・・・・・・大さじ1
バター・・・・・・・・・・10g
プリン(市販)・・・・・・2~3個(200gくらい)
シナモン・・・・・・・・・お好みで
冷凍パイシート・・・・・・8枚
B 卵黄・・・・・・・・・1個
  水・・・・・・・・・・小さじ2

作り方

① サツマイモはきれいに水洗いして傷や汚れ、ひげなどを取り除き、1㎝の厚さのいちょう切りにする。切ったら軽く水洗いする。リンゴは8等分に切り、皮をむいて1㎝の厚さに切る。
② 鍋に①とAを入れて火にかけ、10分ほど煮る。サツマイモがやわらかくなったら木べらでつぶしながら混ぜ、汁気がなくなるまで煮る。この時なるべくリンゴはつぶさないようにする。
③ ②の火を止めてから、バターと好みでシナモンを入れて全体に混ぜ、器に移し粗熱をとる。
④ 冷凍パイシートを室温に戻しておく。オーブンを200℃に予熱する。
⑤ プリンをボウルなどに移し、全体に混ぜる。
⑥ 冷凍パイシートを半分に切り、②と④をのせてパイシートをかぶせ、端をフォークの先で押して留める。包丁などで切れ目を入れ、オーブンシートを敷いた天板にのせる。
⑦ Bを合わせて混ぜ、⑤の表面に塗り、表面に砂糖(分量外)を振りかける。
⑧ 200℃に予熱したオーブンで20~30分ほど焼く。