レシピ紹介<特産品>
- HOME
- > 食のこと
- > オススメレシピ
- > レシピ紹介<特産品>
イチジクのナンピザ
イチジクのティラミス風
イチジクジャムの甘みとコーヒーの苦みのハーモニー。
イチジクのティラミス風
材料(3人分)
イチジク 3個
砂糖 55g
ビスケット 36g
インスタントコーヒー 5g
生クリーム 75g
プレーンヨーグルト 400g
作り方
<下準備>
事前にヨーグルトは半分の重さになるくらいに水切りをしておく。
①お湯で溶かしたインスタントコーヒーに砕いたビスケットを浸しておく。
②水切りしたヨーグルトと、生クリームと砂糖15gを角が立つまで泡立てたものを混ぜ、ヨーグルトソースを作る。
③鍋にイチジク2.5個分(皮をむいて適当な大きさに切ったもの)と砂糖40gを加えてとろみが出るまで煮詰めてイチジクジャムを作り、冷やしておく。
④カップに、①のビスケット、②のヨーグルトソース、③のイチジクジャムを層になるように入れる。
⑤くし形に切ったイチジク(0.5個分を3等分)を上にのせて完成。
レシピ提供:東京家政学院大学
豚ヒレ肉の生ハム巻ソテー~イチジクソース~
フライパン一つで簡単イタリアン。
豚ヒレ肉の生ハム巻ソテー~イチジクソース~
材料(4人分)
豚ヒレ 500g
セージの葉 4枚
生ハム 8枚
イチジク 4個
コンソメスープの素 5g
赤ワイン 130g
はちみつ 14g
ブロッコリー 190g
ミニトマト 50g
小麦粉 36g
バター 10g
オリーブ油 12g
黒こしょう 適量
クローブ 2粒
パセリ(フレッシュでも乾燥でも可) 3g
水 適量
作り方
①豚ヒレ肉(2~3㎝厚さにスライス)に黒こしょうをふり、セージの葉をのせ、小麦粉をまぶし、オリーブ油で焼く。肉を取り出す。
②フライパンに赤ワインを入れ、アルコールを飛ばし、そこへ水(赤ワインの蒸発した量を補う程度)、コンソメを入れ、①の肉を戻す。
③②のソースが煮詰まる前に、皮をむいてくし型に切ったイチジク、はちみつ、バター、クローブを加え、軽く煮詰めたら、肉を取り出す。
④肉に生ハムを巻いて盛り付け、イチジク入りのソースをかけて、パセリを散らす。好みの付け合わせを添える。
レシピ提供:東京家政学院大学